◇◆祝地鎮祭◆◇…と猫と寝る子
2024-05-09 15:46
こんにちは。営業の上中です(^^)
先月末、清水区某所にてN様邸地鎮祭を執り行いましたのでご報告
大安の良い日に行えて良かったです♪
まずはじめに、神主さんから簡単な説明がありました。
続いて降神の儀(こうしんのぎ)。神様に降りてきて頂きます。
祝詞奏上(のりとそうじょう)。祭典に奉仕する神職が神様に奏上する言葉を送ります。
そして四方祓い(しほうばらい)。建物が建つ四隅に塩をまきます。厄除け
続いて鍬入れの儀(くわいれのぎ)。ご主人様が力強く鍬を入れます。
そして玉串奉天(たまぐしほうてん)。ご主人様…
奥様…
弊社代表と続きました。これにて、一通り完了
それから、建物を解体してみると昔に使われていた井戸も出てきましたので、一緒にお清めもして頂きました
これにて地鎮祭完了です。献杯して、記念にパシャリ(撮影:現場監督鎌田)
ありがとうございます(*^^*)
N様のおうちは自由設計の無垢材の家。
木のあたたかみを感じられる広い吹き抜けや和室のあるおうちで、更になんとオフグリッド(光熱費ゼロ円住宅)!
建物が出来たら、完成見学会を行いますので近くなったら弊社サイトやインスタグラムで告知予定です♪♪
先日、妻から送られてきた写真
寝る子供と猫の組み合わせというのは、実にゆったりとした時間が感じられて良いですね(^^)猫という言葉の語源は「寝る子」から来ているというのは有名な話ですが、何となく理解できる気がしました
それでは、また
静岡県静岡市清水区鳥坂964-66
10:00~16:00
年中無休(夏季・冬季休業除く)
静岡県静岡市清水区鳥坂964-60
10:00~16:00
年中無休(夏季・冬季休業除く)
静岡県静岡市清水区鳥坂964-49
10:00~16:00
年中無休(夏季・冬季休業除く)