祝上棟!
2024-06-14 08:36
こんにちは、山下です。
静岡市駿河区鎌田 S様邸です。
S様邸WAVE 6/12 大安吉日 上棟しました!
S様、おめでとうございます。今まで平面図上であった『家』が、いよいよ上棟しましたね。これからも窓が取り付けられたり、床板が貼られたり、外壁が貼られたり、階段が出来たり・・・・等、工事が進んでいくのを楽しみにしていてくださいね。
それでは、上棟の様子です。朝早くから棟梁たちは準備を進め、
レッカー車も現場に到着し、位置の再確認と荷取の時間や、吊り込み場所等確認をしてセットします。
AM8:00 作業開始です。まずは、通し柱や
1階の柱から建てていきます。
柱と土台の接合部をピンにて緊結していきます。柱が建て終わると次に2階の床梁を組んでいきます。
そして、2階の構造用床合板を敷きならべ指定の長さの釘及び間隔で留めつけていきます。ここで1階の柱の垂直もしっかりと確認し、外気に面する床下には断熱材を施工します。
2階の柱、梁を組んでいき小屋束の取付を進め、
母屋を組み、小屋組みをまとめていきます。そして、垂木を間配り、
指定の長さのビスで1本1本丁寧に取り付けていきます。
垂木間に屋根断熱材を充填し、気密テープにて気密処理、桁との取り合い部分にも発泡処理をして気密をばっちりとります。
最後に野地板及び石膏ボードを貼り込み、建て方作業終了です。
予定通り、無事作業完了できました。棟梁及び応援の大工さん、レッカーのオペさんいつも段取りよく丁寧に作業してくださり有難うございます。お疲れ様でした。
S様、あらためましておめでとうございます。今後ともよろしくお願い致します。
屋根屋さんもルーフィングの施工まで進めました。
来週末の現場打合せにてご案内させて頂くのを楽しみにしております!
静岡県静岡市清水区鳥坂964-66
10:00~16:00
年中無休(夏季・冬季休業除く)
静岡県静岡市清水区鳥坂964-60
10:00~16:00
年中無休(夏季・冬季休業除く)
静岡県静岡市清水区鳥坂964-49
10:00~16:00
年中無休(夏季・冬季休業除く)